BAMBOO BLADE 第22話 「敗者と勝者」
- 2008/03/04
いよいよ関東大会が始まり、順調に勝ち進む室江高だが・・・

勇次は以前に見たダンの成長や、ミヤミヤの成長などのような周囲に比べて自分に成長がないことを悩んでいると思ってたけど、部に漂う不穏な空気を感じていたということなのか。
紀梨乃の裁縫うめえぇ、サヤの目がギャグ時の目なのがうけるw

町戸高まだ残ってたんだ、そんなに強かったっけあそこ?芽衣ちゃんのところは部員も不足してたみたいだし予想どうりいなかったか、ということはもう出番がないということなのか。
挨拶の親父は嫌にリアルだな、「あんなのいねーよw」と思っても現実にいるタイプw
礼美が来ていても気がつかないということは試合に集中したミヤミヤの成長のあらわれ?
「こいつにコンティニューだ!」もはや名前も忘れたけど久々の出番で張り切っている様子wこの暴力事件は警察沙汰になったみたいだし剣道部に何か影響するのかな?

タマちゃんに任せればどうにかなるという部員達の過信と勝たなければならないプレッシャーで責め急ぐタマちゃんは初の敗北、しかも同じ年頃の女子相手に禁じられていた突きを使ってしまう・・・日常のギャグパート中心のはずだけど真面目な試合をしても面白いな。
予告を見ると次週はタマちゃんが退部?王道だと「たかが一回の敗北で!」と怒られて復帰、そして最後の個人戦で勝利、みたいな感じなんだろうけど個人戦は明日とミヤミヤが言っていた気がする、ということはゲーセンの事件のせいで出場停止になったとか?

勇次は以前に見たダンの成長や、ミヤミヤの成長などのような周囲に比べて自分に成長がないことを悩んでいると思ってたけど、部に漂う不穏な空気を感じていたということなのか。
紀梨乃の裁縫うめえぇ、サヤの目がギャグ時の目なのがうけるw

町戸高まだ残ってたんだ、そんなに強かったっけあそこ?芽衣ちゃんのところは部員も不足してたみたいだし予想どうりいなかったか、ということはもう出番がないということなのか。
挨拶の親父は嫌にリアルだな、「あんなのいねーよw」と思っても現実にいるタイプw
礼美が来ていても気がつかないということは試合に集中したミヤミヤの成長のあらわれ?
「こいつにコンティニューだ!」もはや名前も忘れたけど久々の出番で張り切っている様子wこの暴力事件は警察沙汰になったみたいだし剣道部に何か影響するのかな?

タマちゃんに任せればどうにかなるという部員達の過信と勝たなければならないプレッシャーで責め急ぐタマちゃんは初の敗北、しかも同じ年頃の女子相手に禁じられていた突きを使ってしまう・・・日常のギャグパート中心のはずだけど真面目な試合をしても面白いな。
予告を見ると次週はタマちゃんが退部?王道だと「たかが一回の敗北で!」と怒られて復帰、そして最後の個人戦で勝利、みたいな感じなんだろうけど個人戦は明日とミヤミヤが言っていた気がする、ということはゲーセンの事件のせいで出場停止になったとか?
トラックバック
「敗者と勝者」 バンブーブレード 第22話
バンブーブレード-BAMBOO BLADE- 第22話「敗者と勝者」
関東大会が近付き、剣道部一同は今まで以上に気合を入れて練習したいた。
都も特訓の...
バンブーブレード 第22話 「敗者と勝者」 感想
ミヤミヤが東から一本取ったり、かなり成長の色が見て取れますね。こりゃ大会が楽しみ
バンブーブレード第22話「敗者と勝者」
バンブーブレード第22話「敗者と勝者」。名言誕生。
親父との朝稽古。どこか嬉しそうな親父。
ここ最近ブレイバー尽くしだったので剣道が新鮮。そういえば剣道アニメだったっけ(汗。ミヤミヤも成長した模様。「勝てばクビ撤回」忘れてた。
意外と可愛い柄を買った後
バンブーブレード -BAMBOO BLADE- 第22話「敗者と勝者」
関東大会、開幕って話でした。
バンブーブレード 第22話 『勝者と敗者』
オッス!!、今週は関東大会の話みてぇだ。オラ、ワクワクしてきたぞぉ!!。
バンブーブレード 第22話「敗者と勝者」
バンブーブレード 第22話「敗者と勝者」
「バンブーブレード」第22話
第22話「敗者と勝者」関東大会に向けてますます練習に熱が入る剣道部一同。紀梨乃は部員たちの勝利を祈り、手作りのマスコットを珠姫たちに配る。やがてはじまる関東大会。会場で石橋率いる町戸高の面々とも出会い、再戦を誓う。そして、室江の一回戦の相手はキャリー西...
(アニメ感想) バンブーブレード -BAMBOO BLADE- 第22話 敗者と勝者」
バンブーブレード DVD 三本目
関東大会に向け、都も特訓の成果を発揮しつつあり、練習に熱が入る剣道部一同、紀梨乃は勝利を祈り、お手製のマスコットを一人一人部員に配る。やがて始まる関東大会、会場では石橋率いる町戸の部員達とも出会い、再戦を誓う一方、珠姫は
バンブーブレード -BAMBOO BLADE- 第22話 「敗者と勝者」 感想
スポ根ものっぽくなってきました。負けフラグがビンビン出ていたので、結果は分かっていたけれど、やっぱ切ないです。バンブーブレード -BA...
バンブーブレード-BAMBOO BLADE- 第22話「敗者と勝者」
「剣道の神様ってのは…いるね」
BAMBOOBLADE 第22話「敗者と勝者」感想
オリジナル展開突入でどうなるかと思ったけどしっかりと安定して、いらぬ心配をしてしまったなといった感じのこの作品。今回の話は・・・?2008年03月26日発売バンブーブレード DVD 三本目早速感想。とうとう関東大会。見覚えのある人物もちらほら。順調に勝ち進んでい...
バンブーブレード 第22話『敗者と勝者』
バンブーブレード
バンブーブレード 第22話 「敗者と勝者」
おおおおおおおおおー!!出陣じゃー!
なんか忠臣蔵的なノリだけど、実際もこんな事するんでしょうな
バンブーブレード -BAMBOO BLADE-
第22話 「敗者と勝者」
ホームページからあらすじ・・・
関東大会に向け、都も特訓の成果を発揮しつつあり、練習に熱が入る剣道部一同...
バンブーブレード第22話「敗者と勝者」
映画「ブレードブレイバー」の撮影で川添道場を訪れた小沢剣友会の面々。その中に遊園地
でのクイズ大会で争った鈴木凛の姿もあった。いつも剣友会が関係する撮影に参加している
凛は「お嬢」と呼ばれ親しまれていた。そして小沢から「面倒見てくれないか!」と言われた
バンブーブレード 第22話 「敗者と勝者」-タマちゃんまさかの初黒星
まぁ、負けるフラグビンビンだったけど。
シナ厨(シナイダー)強すぎる!
バンブーは剣道が中心の回は、ゾクゾクしますね。
初黒...
バンブーブレード 第22話 「敗者と勝者」
何やらきな臭くなってきましたよ?
バンブーブレード 第22話 「敗者と勝者」
の感想です。
バンブーブレード DVD 三本目(2008/03/26)...
バンブーブレード 第22話 「敗者と勝者」
公式よりあらすじ。
関東大会に向け、都も特訓の成果を発揮しつつあり、練習に熱が入る剣道部一同、紀梨乃は勝利を祈り、お手製のマスコット...
バンブーブレード 第22話
「敗者と勝者」まさかの外山再登場。OPにずーっといるけど、もう出番ないものだと思ってましたよ。関東大会に向けて盛り上がる室江高校。ユウジは何か思うところあるようなかんじですが…完全に解説役が定着しちゃったねえ。ユウジが玄関で偶然会った外山たちに週末に関...
アニメ【BAMBOO BLADE】第22話。
『バンブーブレード』
※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にな...
BAMBOO BLADE 第22話 【敗者と勝者】
第22話 【敗者と勝者】
ついに間近に迫った関東大会!!
室江高のメンバーも調子がよく、
これなら大会も行けるんじゃないかとちょっ...
バンブーブレード #22
バンブーブレード 第22話
BAMBOO BLADE 6 (ヤングガンガンコミックス)(2007/09/25)土塚 理弘商品詳細を見る
バンブーブレード 第22話 「敗者と勝者」
もう、終わりなのか?
風雲急の展開!
鈴木凛の登場で予想はされていましたが、こうも早く来るとは・・・
そう、タマちゃんが負けました...
バンブーブレード 22話「敗者と勝者」
秊 「ブレイバーが負けないのは正義だから」 「とにかく勝たなきゃ」 「それは、彼女に使っちゃ駄目なんだ」 悪にのみ許された禁じ手の突きを、焦りから凛に使ってしまった時点で、珠姫は既に負けていました。 不吉なメタファーが散りばめられた今回、起こるべ..
バンブーブレード 第22話 感想
バンブーブレード
第22話 勝者と敗者
それぞれの思いを胸にいざ戦場へ!
しかしこういったアニメにはトラブルは付き物!!
...
バンブーブレード 第22話 「敗者と勝者」 感想
バンブーブレード 第22話 「敗者と勝者」
こいつにコンティニューだ
今まで出番もなく影も薄かった外山さんがまさかこんな名言を残す...
バンブーブレード 第22話 「敗者と勝者」
大会を前に練習も気合が入ります!
くびの撤回がかかりコジローも必死です(笑)
みやみやもサトリから一本取れていい感じ♪
タマパパもタ...
BAMBOO BLADE #22
鈴木凛というライバルを得て、朝から稽古に力が入るタマちゃん。そして、とうとう関東大会を迎えました。関東大会を前に、室江高の剣道部はこれまで以上に練習に力が入っています。キ...
バンブーブレード 第22話「敗者と勝者」
剣道部のマスコットを自作するキリノ部長。このマスコットでみんなの士気を高める辺り、部長にはまとめ役としての素質があると思います。コジロー先生よりよっぽどw関東大会 開幕皆で剣を突き上げる辺り、ああ、これはまともな剣道大会なんだ・・・と思ってしまったw一...
『バンブーブレード』#22「敗者と勝者」
「星勘定だけじゃ、足元救われるぞ」
ミヤミヤも東から一本取れるようになったりと、みんなが調子がいい中
いよいよ関東大会が始まった。
...
BAMBOO BLADE第22話「敗者と勝者」
関東大会開幕!
まさかの展開だった「バンブーブレード 第22話」
キリノが作ったマスコットかわえぇw
関東大会にはお馴染みの町戸高の皆さん、ミヤミヤが因縁を持っているキャリー、そしてシナイダー信者...
バンブーブレード BAMBOO BLADE 第22話「敗者と勝者」
新訳『五輪書』 ああ、ついにこの日が…… (;冠奸??タマちゃんが負けちゃった理由は、ややフクザツですが、まとめると「焦り」...
バンブーブレード(BAMBOO BLADE)第22話「敗者と勝者」
TVアニメーション バンブーブレード
今回のアバンでは、久しぶりにキモイ親父ではなかった川添父。
口下手だけに、あれが川添父の喜びの表現なのでしょうね。
で、関東大会が開幕したわけですが、結果的には、特訓むなしくミヤミヤはキャリー西川に惨敗。
中田も言っ...
バンブーブレード第22話『敗者と勝者』
コテコテ、メンメン、コテメンドウッ!
関東大会どうなるっ?!
【アニメ感想】バンブーブレード 第22話『敗者と勝者』
このところ“オリジナル展開”に拒否反応を示しつつあった自分。 スマン、悪かった。ワシが間違ってたぁああ!!! それぐらい今回は惹き付けられたよ、ブラボー バンブーブレード!!
バンブーブレード 第22話
「敗者と勝者」 うわっ、珠ちゃん負けた!Σ(゚Д゚) 意外というか、想定内という
アニメ『バンブーブレード(BAMBOO BLADE)』 第22話「敗者と勝者」
[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/40395961.html 第21話「川添珠姫と鈴木 凛」レビューはこちら]
= =
[[attached(1,center)]]
これも親子の形だなぁ… と思ってみる。
一緒にしない振っているのって初めてだっけ?
[[attached(2,center)]]
うほっ!?...
バンブーブレード 第22話「勝者と敗者」
「上手い。タマちゃんの負けを然るべく描いてみせた。こんなふうに描ききったのはすごいな。楽しくて和気藹々とした室江高剣道部が、一転し...
バンブーブレード第22話「敗者と勝者」
バンブーブレード第22話「敗者と勝者」どうも、3月で放送終了するという予定らしいのですが、それのせいか、話が一気に加速し始めましたね~。特に今回の話などは、かなり重要な所だったと思うのですが、かなりスッ飛んでいってしまって、少々残念ではありました。まあ、...
BAMBOO BLADE 第22話 敗者と勝者
負けてこそ分かる事が・・・><
バンブーブレード 第22話「敗者と勝者」
剣道部のマスコットを自作するキリノ部長。このマスコットでみんなの士気を高める辺り、部長にはまとめ役としての素質があると思います。コジロー先生よりよっぽどw関東大会 開幕大会を始める前にこれだけは言っておく!人は平等ではない!生まれも育ちも才能も、人間は...
バンブーブレード -BAMBOO BLADE- 第22話 「敗者と勝者」
BAMBOO BLADE 7 (ヤングガンガンコミックス)(2007/12/25)土塚 理弘商品詳細を見る
バンブーブレード 第22話感想です。
まさかの展開
みんなで関東開会だ!それぞれの戦いと強き想い!タマちゃん!ミヤミヤ!歩みを止めないで!
【凛】の写真が見守る中、、、朝稽古をする【タマちゃん】の姿がある。鋭い素振りとかけ声が剣道場に響きます。【凛】との出逢いが、今の【タマちゃん】を動かしている。その真剣な表情にも表れております。先日の足の具合も良いようです。一緒に稽古する父も嬉しそうで...
バンブーブレード 第22話 「勝者と敗者」
関東大会の向け、熱心に練習に取り組む剣道部の面々。
タマちゃんもいることで、コジローもこれなら行けると感じていた。
バンブーブレード第22話 「敗者と勝者」
タマちゃんが負け、室江高関東大会団体戦敗北。
今回の敗因はコジローにも問題ありますねえ。もう少し戦術を考えるべきだったのでは。
確実に勝てるのがタマちゃんだけというのが室江高の最大のウイークポイント。さとりんとキリノは不安定だし、サヤは五分五分といった...
バンブーブレード 第22話「敗者と勝者」
今回は、珠姫さんが凛さんに敗北してしまうというお話でした。
思わず、焦ってしまたんでしょうねぇ。
珠姫さん、あえなく敗北でありました。
ついに、関東大会ということで、クビがかかっている虎侍先生も気合い入りまくり。
まぁ、理由はともあれ、剣道部が非常に...