RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

ドラゴノーツ 第25話 「共鳴 ―永遠に響き合うように―」

タナトスが送り出した60億のオストルム、危機を打開すべく内部に侵入するジン達は・・・
ドラゴ25-1
ライナ「人海戦術、いや竜なだけに竜海戦術か」 ジーク「だれが巧いこと(ry」
全く巧くねえwむしろ下手すぎて意味不明のアホゼリフだろw
これなら後に出てきたマキナの素敵なシートベルトの方がよっぽど巧いw


次々に虐殺レゾナンスされていく地球人。右キャプのやられた人ってまた杉田さんだったよな多分、そのせいで笑ったw ライナ達はヒーロー気取ってるけど見た感じ東京都内しか守ってない様子なんだが・・・他の県民と国民\(^o^)/

ドラゴ25-2
タナトス内の精霊会議に今までの主要キャラしかいないというのも盛り上がりに欠ける。
教授は格好良かったけど結局抗タナトス因子ってなんだったわけ?意味ないじゃんw
オストルム本体再び。そういやこんなやついたね、今さら出てきてももうどうでもいいよw

ドラゴ25-3
変態王子「んふぅ、ふふふふ。愛の力かぁ・・・面白いぃ、実に面白いぃ!ぬふ、ふふふ・・・・ふはは!はははは!!」(16話感想より)ということで愛の力で全て解決!王子はあの時点で愛の偉大さが良く分かっていたようでwしかしトアの寿命問題までこんなにあっさり解決するとは、ギオの行動は無駄だったなw

マザー「私の負けです」マザーはあっさり負けを認めて他の星へ行くとかなんとか、ただその前に今までの全ての責任取れよ、全部こいつが引き起こしたことなんだから(#゚Д゚)
二人の前から去るギオ。なんでギオが、タナトスの後継者になったから一緒に行かないといけないということなのか?ジンとトアは大したことをしてないくせにこれから二人だけのラブラブ生活か・・・納得いかねえw


<総評>
声優に釣られて見たわけだけど、声優のチョイス的になんとなくネタ作品になるような嫌な予感はしてたらそれが実現してしまった作品でとりあえず脚本が酷かったw

見せ場シーンになると筋を無視してもそれらしく演出しようという感じで、なんとも滑稽な演出だった気がする、それが酷すぎて笑えたことはある意味プラスだったけど(笑)CGの戦闘も格好悪かったと思う。そしてなぜか2クールだったけど、ジンかトアが捕らえられて救出にいく鬼ごっこが延々と続いていただけでこれなら2クールは必要なかったと思う。

ヤンホモについてもなぜあそこまで病んだのかの描写が曖昧だったからただのギャグキャラにしかなってなかった、それが狙いだったのかもしれないけどw

このアニメはタナトスが自分の失敗に逆ギレして地球を滅ぼそうとするという話だったので、無知なものが権力を持つことの恐さでも伝えたかったのでしょうw

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- Vol.1 [DVD]
OP「perfect blue」 ED1「Rain Of Love」 ED2「FIGHT OR FLIGHT」

主な声優
ジン:小野大輔 トア:茅原実里 ギオ:諏訪部順一 ジークリンデ:水樹奈々
アマデウス:丸山詠二 ライナ:竹若拓磨 ハウリングスター:杉田智和
アキラ:沢城みゆき マキナ:後藤邑子 カズキ:柿原徹也 ウィドー :千葉紗子
サカキ:中田譲治  キリル:チョー  アーシム:宮野真守 ガーネット:平野綾 

キャラがあまり良くないこともあるんだろうけどいろいろミスマッチだった気がする。小野さんはヘタレ役にはそんなに向いてないと思うし、平野さんはガーネットみたいな役もできるけど他タイプの演技の方がいいと思うし。ゴトゥーザ様もみくるボイスの方が(ry

このアニメは杉田さんの使い回しが異常に多かったけど、杉田さんはユーティリティー性よりも独自の声質が特徴だと思うので出てくると分かりやすくて笑えたw笑えたのはいいけど真剣に製作するならもっと考えたほうがいいと思う。宮野さんはまた変態役www変態役をやらせれば右にでるものは(ry


個人的なこのアニメの評価 

シナリオは酷かったと思うけど、ある程度ネタとして笑わせてくれたのでそこは良かったw
関連記事

コメント

>ライナ「人海戦術、いや竜なだけに竜海戦術か」 ジーク「だれが巧いこと(ry」
放送中に吹きましたwww
なんかもうスタッフがネタを極めようとしているとしか思えませんw

>結局抗タナトス因子ってなんだったわけ?意味ないじゃんw
同感です。出所すら説明してくれなかった;

>ギオの行動は無駄だったなw
本当にギオは可哀想;;
最後は邪魔者扱いされてどこかに失踪しちゃったりしちゃってて本当に可哀想;;

でもこんな作品でもネタとして盛大に楽しませてもらったので満足してます♪
説明不足に関してはどうにかして欲しかったですが;

無敵さんこんばんは~。いつも読ませていただいていますが、ドラゴノーツへの感性はお互い近いところにありそうですね(笑)

>なんかもうスタッフがネタを極めようとしているとしか思えませんw
「竜海戦術」とかシナリオライターがそのセリフを台本に書き込んだ時に何を考えていたのかと考えるとなんだか笑えますよw

>最後は邪魔者扱いされてどこかに失踪しちゃったりしちゃってて本当に可哀想;
ギオはこんなアニメでも唯一の良心ともいえる良キャラでしたからね、あれだけ頑張って最後は一人で失踪とか酷すぎますなw

>でもこんな作品でもネタとして盛大に楽しませてもらったので満足してます♪
楽しかったといえば楽しかったですね、しかし二度は見たいとは思いませんがw

>説明不足に関してはどうにかして欲しかったですが;
「説明はいらない、ハートで、愛の力で全てを理解せよ!」
といった感じがドラゴノーツクオリティですのでそこは望めませんw

そちらの感想を読んで思い出しましたが仏教の人達カワイソスwww

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

ドラゴノーツ 第25話(最終回)+まとめ

・・・ ( ゚д゚)ポカーン きれいにまとまったといえばまとまったんすかね、あれは。 25話よく見たもんだ。 最初の頃はちょこちょこ書いたけどストップしてました。 ラストってことでサクッと感想。 オストルム60億とか多すぎるだろ。 物量作戦にしても凄すぎ。 た

「共鳴-永遠に響き合うように-」

『カズキのサポートは要らないから』      ターゲット ロック・オン            アイギス照射っっ                              ____ダメです。効果ありません。(゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\/\見せ場無...

DRAGONAUT-THERESONANCE- 第25話「共鳴―永遠に響き合うように―」

ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-の最終話を見ました。第25話 共鳴―永遠に響き合うように―突如タナトスから無数のドラゴンが出現し、全世界を襲撃した。「こうして実物を見ると凄まじいもんだ、夢に出てきそうだぜ」「大きすぎる…こんなものと戦って、倒そうとしてたなん...

「ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-」最終話

ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-1第25話「共鳴-永遠に響き合うように-」本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危機を迎える。地球を守る力は、もはやドラゴノーツだけだった。圧倒的な彼我の戦力差に、絶望的な戦いに赴くドラゴノーツ達。一方、トア、ギオと共...

ドラゴノーツ ザ・レゾナンス#25(最終回)「共鳴―永遠に響...

ジンとトア、二人で探してきた人間とドラゴンの新しい道が今、タナトスの中で開かれようとしている!人類の存亡もかけて、タナトスの意志は開かれるのだろうか?「共鳴―永遠に響き合うように―」あらすじは公式からです。本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危...

ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス- 25話『共鳴-永遠に響き合うように-』

タナトスが地球に送り込んだオストルムの数は60億!全人類とレゾ ナンスして全てを一つにするつもりのようです。

「共鳴 ―永遠に響き合うように―」 ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第25話

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(DORAGONAUT -THE RESONANCE-) 第25話「共鳴 ―永遠に響き合うように―」 本格化したタナトスによる侵攻に、人類は...

DRAGONAUT -THE RESONANCE- ドラゴノーツ・ザ・レゾナンス 第25話「共鳴 ―永遠に響き合うように―」

最 後 ま で 超 展 開 の 連 続 ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- Vol.3posted with amazlet on 08.03.27コナミデジタルエンタテインメント (2008/03/19)売り上げ...

DRAGONAUT -THE RESIBABCE- 24話「共鳴 ―永遠に響き合うように―」

『本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危機を迎える。 地球を守る力は、もはやドラゴノーツだけだった。 圧倒的な彼我の戦力差に...

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第25話 「共鳴 ―永遠に響き合うように―」

ノザキ教授がカッコよすぎる。 ギオはやっぱりいい男すぎる。 カズキはさぁ、まともになってからちょっと魅力減だよね。 キレてるからこそ...

ドラゴノー(ry 最終話 『俺達は一人じゃない(笑)』

何気に見ていた作品だったけど、びっくりするぐらい、面白くなかったww。 何で、俺、こんなん見てたんだろ・・・。 駄目だ・・・GO...

ドラゴノーツ 最終回 感想

 ドラゴノーツ    これが最終回?w    なんか前回はタナトスに言い忘れたことがあったとか言いながら半分以上戦いで解決したよう...

ドラゴノーツ 第25話(最終回)

ジン&トア「嗚呼、やっぱり愛って素晴らしいっ!!」 タナトス「…もう何も言うまい…(汗」 ドラゴノーツ ~ザ・レゾナンス~ 第25話「共鳴-永遠...

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-第25話「共鳴 -永遠に響き合うように-」(終)

第25話「共鳴 -永遠に響き合うように-」

★ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス- 第25話(最終話) 愛は地球を救うんです。

      結論:愛って素晴らしいですな!! そんなノリで描かれたドラゴノーツも今回で最終回。 今までネタやらおっぱいやら注目され...

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第25話「共鳴―永遠に響き合うように―」

「俺達は――」「私達は――」 「「一人じゃない!」」 最後の最後までツッコミ展開のアニメでした(苦笑) 結局、ギオには優しくない終わり方...

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第25話(終) 「共鳴-永遠に響き合うように-」

最終回の見所は何と言っても ジークリンデだな(*´Д`)ムハー  人間との融合を目指すタナトス。全世界の人口に匹敵する60億もの  オストルムが迫る中、すべての希望はジンとトアに託されちゃった  わけなんだが・・・ カズキとオペ子・サキにレゾナンス...

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第25話「共鳴 ―永遠に響き合うように―」

押寄せる60億以上のオストルム。 タナトスは全人類とレゾナンスする気のようです…。 1人で20億担当すればってライナもムチャな(^^; ...

『ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-』#25「共鳴 ―永遠に響き合うように―」(最終回)

ラブラブシャイニングゴッドフィンガー!!!!な最終回でしたね★ 60億もの数のオストルムが地球へ向かう中、ライナたちはまだ諦めてはい...

(アニメ感想) ドラゴノーツ -・ザ・レゾナンス- 第25話 「共鳴 ―永遠に響き合うように―」

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- Vol.3 本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危機を迎える。地球を守る力は、もはやドラゴノーツだけだった。圧倒的な彼我の戦力差に、絶望的な戦いに赴くドラゴノーツ達。一方、トア、ギオと共に、ジンはタナトスの中枢を目指

ドラゴノーツザ・レゾナンス第25話(最終回)「共鳴(永遠に響...

超絶作品ドラゴノーツも最終回!!最後はどんなオチをつけてくれるのか?違う意味楽しみだったかも(^^)?本格化したタナトスによる侵攻に、人類は壊滅の危機を迎える。地球を守る力は、もはやドラゴノーツだけだった。圧倒的な彼我の戦力差に、絶望的な戦いに赴く...

ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 第25話 「共鳴 ―永遠に響き合うように―」

ドラゴノーツ 第25話(最終話)感想です。 最後までネタ作品でした♪

ドラゴノーツーザ・レゾナンスー第25話「共鳴 ―永遠に響き合うように―」

 タナトスとの対話を試みたライナ達。しかし意思表示の代行者として、既に一部になった アキラとマキナは、人間とレゾナンスした卵など関係なく、汚染する存在として人間を滅ぼす 意志を示したタナトス。交渉は決裂し、ライナ達はアヴニールに戻って来た。    ただ...

新選組板橋墓地の桜♪とドラゴノーツ最終話。

今年も観られて良かった~!板橋墓地の桜! まだ満開じゃないけど、音無川からず~っと歩いて、たま~るさんと花見(^-^) 今日は快晴だった昨日と対照的に、いつ雨が降るかと ヒヤヒヤしてたんですが、東京はなんとかもちましたね。 こりゃ明日&明後日は凄い人だろうな

『ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-(DRAGONAUT THE RESONANCE)』 ギオ

『ドラゴノーツ-ザ・レゾナンス-』のギオです。 ラスト付近、彼が“タナトス”の後継者となり、そのヘアスタイル&コスチュームが一新さ...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧