RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

今期終了アニメの評価をしてみないかい?

この企画はゲームやアニメについてぼそぼそと語る人のピッコロさんからお誘い頂いたもので、今期の終了アニメを各サイトで評価して集計するというものです。詳しくはリンク先で。


<評価項目>
ストーリー キャラクター性 画 演出 音楽 総合的な評価

※私はそれほど画という観点にこだわっていないので、分からなければだいたい平均評価にします。他は自分の感性が基準、まぁ要するに全部主観的ということです(笑)
それと今期は比較的ポジティブ思考なので部分部分では甘めにつけてます。

<大体の基準>
5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点)
2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い



<今期終了アニメ私的評価>

★ドルアーガの塔 ~the Aegis of URUK~

ストーリー・・・3
王道ファンタジーとして面白いといえば面白いけどギャグ回を入れすぎて少し冷めたかも。

キャラクター性・・・3
PTメンバーそれぞれに個性は出ていたのでいいと思う、でも個人的にはHITしなかった。
ウトゥは好きだけどw

画・・・4
たぶん安定していたと思う、戦闘シーンも迫力があってよかったし。

演出・・・4
適度なギャグや盛り上げところとか要所を締めていて良かった。
特に最終話でジルがアーメイの武器でドルアーガを倒す演出が良かったと思う。

音楽・・・2
EDは冒険ものっぽくて好き。

総合的な評価・・・4
一話の独特な発想や王道ファンタジーとしての盛り上げ方とかスタッフに力はあったと思う。2クールでやってくれればもっと良いできになった気がする。

総合点・・・20


★かのこん

ストーリー・・・2
このアニメにストーリーを求めることは無意味とは言っておくw

キャラクター性・・・4
なんといっても淫乱狐のキャラが凄かったけど、つるぺた狼や双子やたゆらも己の持ち味を発揮していたので良かったと思う。

画・・・4
よく分からないけど安定していた気がする。

演出・・・5
あそこまでエロに特化したあの演出がこの作品の全てと言っても過言ではないかもw

音楽・・・4
OP・ED曲ともに好きなので。

総合的な評価・・・5
このアニメではストーリー性がないことはむしろ良かった気がする。個人的にはギャグアニメとして見てたけど、一つを特化させたからこそ他の視点からの良さもでたと思う。

総合点・・・24


★仮面のメイドガイ

ストーリー・・・2
このアニメもストーリーはあってないようなものかなw

キャラクター性・・・4
コガラシのぶっ飛んだ変態性や異常なまでに乳に固執するキャラのバカバカしさが良い味を出していた。

画・・・3
普通?

演出・・・4
とりあえず全てが乳でワロタw ワンパターンだけどむしろそれが良かったかな。
2クールだったら間違いなく飽きたと思うけど1クールだったのでノリだけでもった。

音楽・・・3
普通

総合的な評価・・・3
コガラシを中心としたキャラのノリだけの話だったかもしれないけど、このノリが面白くて軽い気持ちで見られてなかなか好きだった。

総合点・・・19


★純情ロマンチカ

ストーリー・・・5
アッーな展開よりも恋愛のストーリーが巧く作られていたと思う。

キャラクター性・・・5
それぞれの組ごとが個性的なキャラで面白い。
なによりも一つの大学にあれでだけ集まるホモに笑ったw

画・・・3
普通?

演出・・・4
組をシャッフルさせることでBL初心者の視聴者も自然に世界観に慣れていくというある意味"危ない"よい演出だったと思う(笑) アッーも序盤は本当によく放送したよw

音楽・・・5
OP・EDともに好きなので。EDのサビの一話のハイライトが良かった。

総合的な評価・・・5
最後に足りないのは属性だけで他の点は全く問題なく面白いアニメだったと思う。

総合点・・・27


★D.C.Ⅱ S.S. ~ダ・カーポⅡ セカンドシーズン~

ストーリー・・・3
無難なところだろうけどそれほど心打たれるというわけでもなく。

キャラクター性・・・1
悪いのはキャラクターじゃなくてそれを操った製作陣。
二期作で話に絡むキャラを完全に分けてしまうとか酷すぎる。

画・・・4
最終話一つ前の話とかは気合が入っていたと思う。

演出・・・1
無理やり分割2クールで放送した結果、前期が全く意味をなさなかったと思う。

音楽・・・4
いつもどおり両方とも曲は良いかと。

総合的な評価・・・2
前期を放送しなければ普通から上にはいけたと思うけど。

総合点・・・15


★ネオ アンジェリーク Abyss

ストーリー・・・2
ありきたりな話だとは思う。

キャラクター性・・・4
恥ずかしいセリフ、ちょっとヘタレ、変態、とオーブハンターは良いキャラをしていたw

画・・・2
人物は悪くないと思うけど、タナトスやジンクスが手抜きすぎな気がする^^;

演出・・・2
戦闘を含めて演出はあまり良くなかったかな。

音楽・・・3
OPはカッコイイので好き。そういやマーマンの話の歌は酷かったっけ・・・
まぁ遠藤さんは良かったので他は聞かなかったことに(ry

総合的な評価・・・3
部分的に評価すると良くないけど、つっこみながら見ればなかなか面白いアニメ。

総合点・・・16


★ヴァンパイア騎士

ストーリー・・・5
常に先の展開が気になる陰謀渦巻く世界観が面白かった。

キャラクター性・・・4
優姫、零、枢の中心キャラクターの描写が良かった。

画・・・2
個人的には気にしない方とは言っても気になるくらい崩れていた時もあった。

演出・・・4
全体的にシリアスな物語の中に話を壊さない程度のコメディーがあってよかった。
優姫のセリフや表情がさり気無くエロ(ry

音楽・・・2
あかくあかくあかくー

総合的な評価・・・4
ストーリー的には今期でも一番気になったかもしれないので、分割にしないで2クールでやってほしかった。そうすればこれからクライマックスだろうしもっと化けてたと思う。

総合点・・・21


ベストキャラクター賞:源ちずる (かのこん)
勿論他キャラがいてこそでもあるけど、一人でかのこんのエロの7~8割くらいを支えたキャラだと思ってる。かのこんがあれだけ話題になったのもちずるの淫乱さ故w

ベストOP賞賞:『君=花』 (純情ロマンチカ OP)
ロマンチカのOPテーマとして良くフィットしていた曲だったと思う。好きな部分は、
寂しくなるなら 寂しくなくなるまで手を繋ごう の部分かな。

ベストED賞賞:『ベイビーロマンチカ』 (純情ロマンチカ ED)
背景絵ではサビで流れる一話のハイライトドラマが良かった。好きな部分は、
完全僕は君に首っ丈さ 恋しくて泣き出しそうなんだ 四六時中君を考えてる の部分かな。

ベスト声優賞:櫻井孝宏
ちずるの川澄さんも捨てがたいけど、あえて美咲キュンの櫻井さんを選出。
櫻井さんはロマンチカのアッーなシーンの演技は一人だけ抜けてた気がするw


適当ながら点数評価してみると大体はいつもの自分のアルファベット評価の数値に近くなっていると分かる。ただ同じくらいの点数でも評価が異なる作品を見て分かるけど、やはり印象というものは大事。どんなに綺麗事を言っても最後の決め手は"その作品をどれだけ好きか"ということになると思う。(完全客観主義の人は別として)

各部門の賞を総なめにしている通り、個人的に今期はかのこんと純情ロマンチカが二強だったかな。両方とも偏見は強いと思うけど見てみると面白いものでした。


なお各感想サイトの評価を集計した結果は7月2日(水)夜11時より、
ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」で放送される予定だそうです。お暇がある方は是非。
(ラジオは放送当日にはゲームやアニメについてぼそぼそと語る人のトップページからリンクが張られています、リスナーの意見が送れる専用掲示板もあります。)
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

今期終了アニメの評価をしちゃおうじゃないか企画

【ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人】の管理人ピッコロさんの企てた企画に お誘いいただきましたので、調子ぶっこいて評価しちゃおう...

今期終了アニメの評価 (完成版)

今期終了のアニメの個人的評価です。 終了作品は12作品。 うちレビューしたのは10作品(ぉ) 参考のために未レビューの2作品も評価し...

☆今期終了アニメの評価 ナンバー02

  ☆今期終了アニメの評価をしてみないかい?  ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人さんの企画に参加することに。  まあ皆さん参...

今期終了アニメの評価をしてみないかい?

『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』のピッコロさんの企画『今期終了アニメの評価をしてみないかい?』に遅ればせながら参加させて...

今期終了アニメの評価(ダ・カーポ?SS)

■D.C.?~ダ・カーポ?~ 今期終了アニメの個人評価を行きますです~♪ 次はD.C.?SS♪ “ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人”さんの...

『今期終了アニメの評価をしてみないかい?』に参加してみる

『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』の管理人のピッコロさまよりお朝追いいただいたので“☆今期終了アニメの評価をしてみないかい?”に参加させていただきます。 今期終了のアニメは・・・ ヴァンパイア騎士 クリスタル ブレイズ 図書館戦争 純情ロマンチカ xx...

『今期終了アニメの評価をしてみないかい?』に参加しました。

『ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人』のピッコロさんの企画に、参加させていただきました。 お誘い頂いたにも拘らず、記事が遅れて...

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【9件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧